絶対階級学園_4日目

4日目 2/2

次は壱波√をプレイすることにした。

軽くて素直な印象。良くも悪くも人間らしい。長い物には巻かれろ、自分の立場が悪くなることは避ける。ただし、家族のことは本当に大事に思っていてネリちゃんの家族思おいなところに惹かれる様子。

薔薇BADから回収することにした。

このゲームの薔薇エンドは本当に尾を引く重さ。壱波√だけに限らないけれど、薔薇階級の人間は本当に好きになれそうにない。薔薇の友人として出てくる三宮というキャラは個人的に本当に地雷(今のところ)。あとは赤薔薇サマね、、、ノーブルボールでのあれは何なんだろうか。まだ攻略してないから彼の本心やらなにやらはわからないが、一見単純明快な考えなしの俺様にしか見えない。薔薇の人間は、十矢くんの言ってた通り選民思想を持った、非常に思考に偏りのある人々でなじめず。共感性薄い。いまだみんなが薔薇にあこがれる理由がわからない(理解可能だが共感はできないという意味で)。レジスタンスの思想が、というよりは十矢くんの思想が最も容易く受け入れられる。あと謎なのが、保健医がレジスタンスへの加入をめちゃくちゃ推すことだった。ノーブルボールで陸が登場するまでは、「これで壱波も薔薇に昇格して、そうしたらネリちゃんは用なしになって振られて精神を病む」くらいのエンドだと思ってたのにすごく意外な結末だった。

次は薔薇GOOD。病的。十矢くん√ではまだ相思相愛な部分が残ってたから壱波√でもそうなのかと思ったが、GOOD ENDだからと言ってそう甘やかしてくれるわけではないよう。このゲームのGOODは「死なない」くらいのレベルと思うべきなのかもしれない。

そろそろつらくなってきたので石ころハピエンからすることに。

壱波はすごく人間味のあるキャラクターだったから、どうなるのかと思っていたが、予想外に良いエンドで感動した。なんというか、ほんとうに人間臭くてリアルな心の揺れ方だった。何度も何度もその場の利益に左右されて人を裏切ったりはたまたそれを後悔したり…。ああ、確かに人間ってこんなもんだよなと思ったし、そこが人間の面白さなのかもしれないとも思った。なにか行動するときに壱波みたいな動き方したり、壱波のもつような選好を抱く人間って実際にいるよな、と。エンドロール前最後の、壱波が石ころのテーブルにきて、十矢くん・ハルくんと軽口をたたきながら食事するシーンは最高に感動した。純粋に高校生の成長過程を見た気分。

石ころハピエンにたどり着いたときにはなかなか良い時間になっていたので今日はここまでで終了。明日は壱波√をあらかた終わらせるつもり、、、だがブルライのライビュに行く予定なのでどうなることやら。うれしい悲鳴?